下地にとことん拘る塗装のスペシャリスト!
06-6958-4707
塗装・防水工事の事業内容や施工例を掲載しております。 是非ご覧ください!
詳細を確認する
アタックSPB工法の下地補修及び修復の施工例を掲載しております。 是非ご覧ください。
詳細を確認する
雨漏り修繕や内装など、ご要望にお応えさせて頂いた施工例を掲載しております。 是非ご覧ください!
詳細を確認する
当社で使用している塗料のご紹介をしております。是非ご覧くださいませ。
詳細を確認する
ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
アタック塗研がお客様とお約束させて頂いている3項目があります!
1項目は、33年の経験と実績を活かした最善のご提案をさせて頂く事。
2項目は、適正な知識と技能で高品質の施工をさせて頂くこと!
3項目は、工事が完成した後の保証とアフターフォローをしっかりさせて頂く事!
この3項目がしっかり出来ていれば、工事が完成して数年経ってトラブルになるという事はないはずです。
良い事言って施工して、結果適当な施工をされて問題が生じても保証してもらえない。。。
そのようなお話をよく耳にし、実際に沢山のお客様からご相談を頂いてます。
アタック塗研はこの3項目をお客様とお約束させて頂き、末永いお付き合いをさせて頂いてるからこそ、現在も仕事が絶えず続けていけているのだと感謝しています。
有限会社アタック塗研は創業してから33年間、大阪を中心に塗装工事、防水工事をメインに施工させて頂いてます。
2020年から名古屋市に営業所を構え、愛知、岐阜でも施工をさせて頂くようになりました!
塗装屋さんは全国に沢山ありますが、塗料、塗装用具が進化してきたのとは逆に、年々職人さんの技術力の低下も進んでいると感じます。
私はプロの技術者として単に色を塗って綺麗にして見栄えを良くするという事だけが塗装の目的ではないと思っています!
塗装には外壁、屋根、鉄部、木部などの塗る物を保護するという重要な役目もあります!
なので塗装には下地の段階でしっかりとした素地を作れる知識と技能がなければ綺麗で長持ちさせる塗装工事は出来ないのです。
(有)アタック塗研は下地にとことんこだわった最強の塗装下地!アタックSPBで工法Ⓡで、高品質の塗装工事を納得して頂ける適正な価格で施工して、沢山のお客様に喜んで頂ける為に今後も研究と実験を幾度も繰り返して更に良いものを作り上げて参りたいと思っています。
長年この仕事をしていると、塗装工事は下地で決まる!という事を身体で覚えます。
下地の段階でしっかりと密着させて、後々に浮きや剥がれなどのトラブルが生じない素地を作る事が塗装では一番肝心です!
塗って仕上げてしまうと隠れてわからなくなる工程ですが、弊社はその隠れる部分に手を掛けて強くてトラブルのない塗装工事を実証させます!
2021年にオリジナルの下地材、シックネスをメーカーさんにOEMで制作していただきました。
スチールの手摺が腐食して穴が開いたり、ひどい所では原型もなくなっているのをよく見かけます。
今回はSPB-腐食補強工法で腐食部分の補強及び補修をさせて頂きました。
従来は溶接で補強する事が多いですが、この工法は塗装工事の一環として塗装屋さんが作業しますのでコストを低くすることが出来ます。
更に、腐食防止処理も行っていますので、溶接よりも長持ちします。
アタックSPB-工法を手がけた5年前にはお客様も半信半疑でしたが、現在では何十件の施工をさせて頂いて実績もありますので沢山の相談や受注も頂いております。